受付中セミナータイトル用画像

〉〉 お申し込みはコチラ 〈〈 


※申し込み用紙を印刷、
必要事項を記入の上、
FAX(0299−96−9418)
にお送りください。

 

この研修は、実際の仕事をしていく上で必要な基本を身につけるため、厳選したプログラムをご用意しました。
今回の講座では、参加者様全員に、「ビジネスマン養成講座」教材冊子をプレゼント!

組織の一員、自立したビジネスマンとして活躍するために、ぜひあなたのご参加をお待ちしています。

 

講座内容:
ビジネスマン養成講座

告・絡・談 研修
〜仕事の基本・職場のルールを考える〜


 STEP 1 
 |  知る・考える

―1.
企業の永続にとって大切なことは?

    「社員の成長なくして企業の成長なし」
    研修で学べることは幸せなこと
―2.報 連 相 とは
    「報連相は『組織の血流』」
    報告・連絡・相談のルール
 

 STEP 2  |  やってみる

―3.
実習1 ケーススタディ

    事例に対する報連相を考えます。
    実習2 グループワーク:報連相ゲーム
    グループワークで報連相を考えます。

 STEP 3  |  振り返る

 これまでのプロセスで気づいたことを上げ、学び、体験したことを落しこんでいきます。




|講師:芝間 美喜夫 氏


芝間講師 画像
株式会社IFP 専務取締役
公認心理カウンセラー


【略歴等】

水戸市出身。郵便局勤務時にファイナンシャルプランナーの資格をとり、株式会社IFPを立ち上げる。顧客の要望に応じた金融商品のみならず、人材育成研修も提供。
「人づくり革命」を使命に活躍中。
<実績>
JA、水戸市民センター、鹿行生涯学習センター、介護施設組合、ハローワーク等で研修実績あり。



|セミナーお申し込み方法



お申込は、ページ上部、あるいは下記のボタンから申し込み用紙を印刷、必要事項をご記入の上、FAX(0299-96-9418)送信してください。

平日のお申込みにつきましては、遅くとも2日以内にご返答致します。送信から2日経っても連絡がない場合は、お手数ですが再送信をお願い致します。土・日・祝日のお問い合わせにつきましては、土・日・祝日明けのご返答となります。
お急ぎの場合は、お電話ください。

 

〉〉 お申し込みはコチラ 〈〈 


※申し込み用紙を印刷、
必要事項を記入の上、
FAX(0299−96−9418)
にお送りください。

 

Service Menu

 
ネットde顧問ログイン



 ▶新サービス
 「匿名型ハラスメント相談窓口」


 
役立ちコンテンツ



 

 Contact

   ご相談受付時間

 受付時間:8:30〜17:30(平日)

  土日祝日は事前予約での対応


お問い合わせご相談はこちらまで

0299-96-7011


 

 Partners

srstation

C-SR