セミナー・研修 開催情報のお知らせ
セミナー・研修 開催情報のお知らせ
作成日:2022/07/28
2022年9月9日開催 「できる社員」養成講座(全4回)申込受付中!



対象者

新入社員、入社1〜3年
社内・社外への提案が必要な職種向け(営業・企画・提案)

この研修では、新入社員が独り立ちし、仕事を行うようになり始めた時に悩んだり、
不安になったりする事に焦点を当て
ています。今だから気づけます。

目的

  • 他社との交渉が必須な業務を行う従業員の 「セルフプレゼンテーション力」「交渉力」
    「情報収集力」 「人間関係
    構築力」 を高めます。
  • 講義、討議、実習、演習、発表と様々な手法を組み込み、「できる社員」に必要な思考・スキルを多角的アプローチで身につけます。
  • 働くことに関する様々な法律、権利と義務、社会保障を学び、コンプライアンス意識を定着させます。

開催日程

1講 99日(金)9:30~16:30 できる社員養成講座
2講 1021日(金)9:30~16:30 できる社員の考える力、タイムマネジメント
3講 1118日(金)9:30~16:30 できる社員の守りと攻め
4講 120日(金)9:0012:00 自分プロジェクト

会場

かみす防災アリーナ研修室

茨城県神栖市木崎1219 7

研修ファシリテーター

社会保険労務士 塚本 有紀
(株式会社 BLUE EARTH、社会保険労務士法人 KAN Support Office)

お客様の声

昨年度開催の講座に参加されたお客様の声をご紹介します。

2022年度できる社員お客様の声

お申込み方法

お申込みはこちらの申し込みフォームにて
「「できる社員」養成講座」を選択して必要事項をご入力、
もしくは下記PDFを印刷しご記入のうえFAX(0299-96-9418)にて受け付けております。

2022年‗「できる社員」養成講座チラシ.pdf

(※WEBにてお申込みの場合は弊社スタッフが確認次第、ご入力いただいたメールアドレスへお申し込み完了のメールをお送りしますので、ご確認をお願い致します。
お送りしたメールが迷惑メールフォルダに振り分けられている場合がありますので、お申込みから1週間経ってもメールが届かない場合はお手数ですが弊社までご連絡をお願い致します。)

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

2022年度できる社員チラシオモテ面


 

 

Service Menu

 
ネットde顧問ログイン



 ▶新サービス
 「匿名型ハラスメント相談窓口」


 
役立ちコンテンツ



 

 Contact

   ご相談受付時間

 受付時間:8:30〜17:30(平日)

  土日祝日は事前予約での対応


お問い合わせご相談はこちらまで

0299-96-7011


 

 Partners

srstation

C-SR